里地ネットワークの活動
トキの野生復帰を目指して…これまでの取り組み
2001年9月まで
佐渡では、昨年8月から、トキの野生復帰をめざしたさまざまな取り組みが行われています。
集落での地元学(両津市野浦地区、両津市月布施地区)。 学校での地元学(百周年事業の一環として、両津市両尾小学校)。
水辺の生き物調査(新穂村、両津市前浜地区、河崎地区の小中学校)。
ビオトープづくり(新穂村生椿地区、新穂村潟上地区、両津市吾潟地区)などなど。
ここでは、簡単にその概況をお伝えします。
新穂小学校「水辺の生き物しらべ」
行谷小学校(両津市)「水辺の生き物しらべ」
河崎小学校(両津市)「水辺の生き物しらべ」
両尾小学校(両津市)の地元学
片野尾地区(両津市)水辺の生き物しらべ
岩首小学校(両津市)「水辺の生き物しらべ」
前浜中学校(両津市)の水辺の生き物しらべ
野浦地区(両津市)の地元学
月布施地区(両津市)地元学
生椿(新穂村)復田作業
潟上地区(新穂村)ビオトープづくり
吾潟地区(両津市)山の手入れとビオトープ
2001年10月
トキとともに佐渡
(c) 里地ネットワーク