Image Photo
里地ネットワーク
検索
里地ネットワークとは?主なプロジェクト研究成果里地とは?里地を知るリンク集里地里山運動
top > 研究成果 > データベース
データベース
私たちの暮らしや生産活動において、どんなエネルギーを使って、どのようにものを生産し、運び、利用し、最終的な処理をするか。そのひとつひとつが、地球環境に影響しています。里地ネットワークでまとめたこの二つのデータベースでは、地球環境への負荷の少なくするための物質循環や、地球温暖化を防止するための試みを集めています。

市民、事業体、行政が、どのようなパートナーシップを築いてどのような試みを行なっているのか、多くの方々に知っていただき、活動の輪がひろがっていくことを望んでいます。

  物質循環促進活動データベース

【内容】
容器包装、紙、家電製品、電子事務機器、生活用品、レジャー用品、ガス機器、石油機器、輸送機器、廃油廃液、建材、産業機器、食品廃棄物、バイオマス、農業資材、その他

※正式名称は「廃棄物の減量化及びリサイクルの促進に関する優良事例データベース」。平成12年度環境省「物質循環促進活動ネットワークシステムの構築」における調査結果をもとに里地ネットワークでデータベースにとりまとめたもの。
 

  地球温暖化防止技術対策データサーチ

【内容】
小水力、風力、太陽光、雪冷熱などの自然エネルギー、未利用エネルギー、バイオマスエネルギー、生産システムや地域内循環、化石燃料に替わる交通システム、ライフスタイルの提案、森林緑化など


※平成11年度発行の「寄付金付広告付葉書」の寄付金で作成。
書籍版も販売しております
 

  建築再生事例集

【内容】
2001年に全ての市町村に対し実施した「地域社会における建築物の再生と活用に関する優良事例アンケート」の回答80件の事例を元に、アンケート結果とその後の聞き取り調査による建物の当事者の声を、取材者のコメントを添えてまとめたもの。

 
 
   
前ページ   次ページ
▼
■販売書籍
 ・人と自然が織りなす里地環境づくり
 ・里山シンポ
 ・里山ビオトープ
 ・ぼくとわたしの春夏秋冬
 ・里地セミナー レポート集1
 ・里地・里山で遊ぼう
 ・グリーンレター22号 特集「里地」
 ・地球温暖化対策から始まる元気な
  地域づくり事例集

 ・エコシティーみなまたの歩き方
 ・里地だより−循環・共生の旅
 ・里地(里地テキスト)
■里地文庫
 ・寄稿レポート
 ・里地事務局長 竹田純一執筆原稿
 ・おすすめ図書

■データベース

▲このページのトップへ ▲このサイトのトップページへ
(c) 里地ネットワーク Network for Sustainable Rural Communities
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂3-10-9 経堂フコク生命ビル 3F 株式会社 森里川海生業研究所内
TEL 03-5477-2678 FAX 03-5477-2609