Image Photo
里地ネットワーク
検索
里地ネットワークとは?主なプロジェクト研究成果里地とは?里地を知るリンク集里地里山運動
top > ニュース
2003.11.02 募集  
トップページ
トキ交流会館、マーク、ポスター、コピー公募


トキが飛ぶ佐渡をもっと楽しくしてください
トキ交流会館シンボルマーク、キャッチコピー、ポスター募集
トキのさと・新穂に、トキ交流会館ができます。
トキ交流会館は、トキと佐渡を好きな人たちがわいわいと楽しくあつまって、ボランティア活動やイベントをする場所です。トキが近い将来佐渡の空を自由に飛べるように、森や田んぼを守ったり、トキのエサを育てます。佐渡の人たちと日本全国や世界中の人たちとで、いっしょに汗をながしましょう。
※新穂村は、佐渡島の他の市町村とともに2003年3月1日、佐渡市として生まれ変わります。

このトキ交流会館に、新穂村の人や佐渡の人、日本全国や世界中の人たちが集まるように、シンボルマークやキャッチコピー(標語)、ポスターを作ってください。
優秀な作品は、トキ交流会館のマークや標語として使います。


【募集要項】

●シンボルマーク部門

トキ交流会館のシンボルマークとして使用します。印刷物、看板、スタッフシャツなどいろいろと活用できるようなデザインをお願いします。

作品指定:A4サイズの用紙に最大3色(鉛筆不可)。用紙種類は問いませんが、ケント紙が望ましい。パソコンでの作成でもかまいませんが、その場合も出力用紙を送ってください。

応募方法:作品裏面に、住所、氏名、年齢、職業、電話番号を明記の上、下記へ郵送してください。(応募者の制限はありません)

●キャッチコピー(標語)部門

トキ交流会館のキャッチコピーとして使用します。トキと佐渡、佐渡の人と島外の人の交流をイメージさせるものを考えてください。

応募方法:官製はがきに、35文字以内のキャッチコピーまたは標語をひとつ書いて応募してください。鉛筆不可。
住所、氏名、年齢、職業、電話番号を明記の上、下記へ郵送してください。
(応募者の制限はありません。ひとりいくつでも応募できますが、はがき1枚につき1案でお願いします)

●ポスター部門(小中学生向け)

新潟県佐渡島では、ぜつめつしかけていたトキが、みんなの力でふえてきました。もうすぐ、トキが大空をふたたびとぶ日がやってきます。トキが自由に空をとべるよう、みんなでトキのえさを育てたり、自然をまもるボランティア活動をしましょう。
トキが自由に空を飛べるようみんなで力を合わせることを呼びかけるポスターをつくってください。

応募規定:全国の小中学生が対象です。B4サイズの画用紙を使用してください。水彩絵の具、色鉛筆等、画材は自由です。

応募方法:ポスターの裏面に名前、学校名、学年を明記の上、下記へ郵送してください。(学校単位でのとりまとめをお願いします。個別に出品される場合、住所、連絡先、保護者名をお書き添え下さい)


応募締切:2004年1月10日(消印有効)

選考方法等:
・選考はトキ交流会館事務局が行います。
・応募作品は、トキ交流会館およびホームページで掲示することがあります。
・採用作品および優秀作品の制作者に、賞状および副賞品として佐渡産米ときひかり10kgを贈呈します。
・採用作品は、トキ交流会館およびホームページで、作品の使用を継続する限り制作者の名前を掲示します。
・採用・不採用に関わらず、作品の返却はいたしません。
・応募作品の使用権は、トキ交流会館に帰属します。
発表:発表は2004年2月中旬を予定しています。
優秀作品、採用作品の作者には直接連絡させていただきます。


応募先・お問い合わせ:
トキ交流会館事務局
住所 新潟県新穂村潟上1101-1
電話 0259-24-6040
FAX 0259-24-6041
メール tegami@satochi.net


主催:トキ交流会館事務局
後援:JA佐渡、新穂村、新潟県、佐渡トキ保護センター

 

▲このページの先頭へ
       
▲更新履歴へ

▲このページのトップへ ▲このサイトのトップページへ
(c) 里地ネットワーク Network for Sustainable Rural Communities
〒105-0003 東京都港区西新橋2-16-2 3F 株式会社 森里川海生業研究所内
TEL 03-5477-2678 FAX 03-5477-2609